GoodNote5を使って効率の良いノート作成
GoodNote5を使って効率の良いノート作成
ipadで本格的な手書きメモ環境を構築したいならこれを選びます。
有料となるが、使っていてもレスポンスがよく、実際のノートとペンのようにストレスなく使うことが出来るので価格の980円は気にならないでしょう。
写真などを載せて自分だけのノートを作成できるめちゃくちゃ便利なアプリ。

最初に新規作成を選んで、用紙の種類を選択すればすぐにメモを書くことが出来ます。

特徴
✔ ミーティングやセミナーのノートの代わりや、アイデアを書き留めるメモ用ツールとして重宝するでしょう。
✔ ノートの原紙に写真などを貼り付けてコメントを書いたり、文字の強調でラインマーカーを書いたりできる。
✔ ページのテンプレートもいくつか用意されており、手帳の代わりにもなる。
✔ 文字だけではなく簡単な絵も描くことが出来るので、直感的につくることが出来ます。

一方ではペンの種類が万年筆、ボールペン、筆ペンの3種類しかないのでアートを描くような細かな設定でお絵描きする用途では不向きです。
その場合は、イラストアプリを使って描いた絵を取り込むことで質の高いカッコイイノートが作れます。
WEBで取り込んだPDFやスクショを読み込むことで、好きな場所にコピーペーストすることが出来ます。
配置を調節したら文字とのバランスを取っていきます。
文字の太さも選ぶことが出来て好みの太さで書くことが出来ます。
筆圧でも線の太さが変わりますので細かなところも設定が出来ます。

このアプリは強力なOCR機能を搭載しており手書き文字をキーワード検索することが可能。
どこに保存したか分からなくなったメモでも、検索すればすぐに探し出すことができます。
このアプリを使ってデジタルで済ましてしまえばもうノートとペンを持ち歩く必要もないことでしょう。
学生時代にipadを持っていれば、昔より効率の良いノートが作れる時代になってきたと今は思います。