【FF14】詩人の頭装備
【FF14】詩人の頭装備

詩人のコンプリートを目指しているプレイヤーの方は大きめのハットのような帽子に憧れを持ちますよね。
少なくとも私はそうでした。
Lv50で貰えるAF1のコラルシリーズの帽子を身に着けたときは嬉しかったものです。
このコラルシリーズはLv50のジョブクエストをクリアすると貰える装備ですがデザインもかわいくて装備としても強いので重宝しました。
パッチ5.2をクリアしてもなお、ミラプリなどで使っている装備で見た目はgoodです。
Lv50を超えてくるといわゆるハット系は詩人装備の中では種類も豊富ですので、これから詩人を育てる人はミラプリを楽しんでください。
染色でカラーを変えたりしても面白いですね。
大きく印象が変わるので装備している他の防具に合わせて色を変えるとファッションのバリエーションも増えていきます。
上写真は一部ですが好きなハットを載せてみました。かわいさも勿論ですがクールさを演出する際もこのハットを使います。
まっすぐ被るスタイルから斜めに被るアシメンタリ風になったものがあるので、装備次第ではがらりと印象が変わります。
ジョブを帽子で選ぶなら個人的には黒魔導士か詩人ですね。
私が根暗なのか黒めの帽子がしっくりきます。
詩人のハットには装飾品が付いているものが殆どで中でもお気に入りは羽根ですね。
貴族を想像させる羽根つきのフォルムはファッションのワンポイントにもなります。
走ったりするとその羽根が風を感じさせて臨場感も増してよりリアルになっていきます。
ハットの定義は主にツバの付いた帽子のことを指します。
キャップとの違いは何かというと帽子を囲むツバの面積の違いが挙げられます。
ハットは帽子の周囲ををぐるりとツバが囲んでいるのに対し、キャップはツバが前方のみに付いていたりハットと比べてツバの付いているところが少ないのです。
主な目的は日よけの効果をねらったものです。
この様に機能も見た目も満足感がでるハットをまだ所持品にないかたは集めてみてはいかがでしょうか。
きっと満足することでしょう。